この人にも随分お世話になっているのです。
七宝を中心として彫金もするとてもしっかりした人です。

長らくお会いできていませんでしたが「しばらく京都に通いますのでよろしければ・・・。」と連絡をいただいたのです。
ますます職人の指になっていますねぇ。
我が家の女性陣の中ではCさんと、この人がことのほかお気に入りの若い女性なのです。
私にとっても大切な人で一回目と二回目の個展の際にDMを飾ってくれました。

こういう場でお会いしなければ決して「撮ってもいいですよ。」とは言ってもらえなかっただろうと思います。
ご本人もそう言っています。
でも、・・・・。

今日はキャノンの単焦点レンズ85ミリ Lが使用に耐えるかどうかを「試させて。」という事で来ています。
まあ半分は、会いに来るための口実ですが。
FDレンズですがα900に付けて撮ってみようという訳です。

そう言う事情をお話しすると「どうぞご自由に・・・。」と許していただけます。
私は返事をいただくまでもなくカメラを取り出して、撮る気満々です。

高校生の頃に絵を描いていたこともあって私の写真に少しばかり理解をいただいて、以前はずいぶん撮りました。
個展にもだしましたが、まだまだ出したい好きな写真が何枚もあるのです。が、たまたま個展の流れにうまく乗せられなくてお蔵入りをしています。

それにしてもこのFD85ミリ Lを何とか生かしたいものです。
持っているツァイスの85ミリをα900に付けられないのがなんとも悔しいのですが、何とかして単焦点の85ミリをα900に付けたいのです。
- 2017/06/06(火) 00:00:21|
- 工芸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0