fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹    四条河原町通り辺りをぶらぶらと  Ⅱ

 故郷の街に「旧見付小学校」という5階建ての洋風日本建築があるのです。
 そこのあたりを歩いていると年配の男性が「桜が満開だから見ていかないか。」と声をかけてくれました。それは今からおよそ一か月ほど前の2月20日の事ですから、「桜が満開?」  いかに温暖なこの地域だからと言ってまさか・・・・、と思ったのですが、案の定、早咲きの「河津桜」でした。
 確かに3本見事に咲き誇っていました。その方がお孫さんの小学校入学を記念して植えた木だそうです。

DSC03160 - コピー


 その方が「何年の生まれだ?」とお聞きになるので答えますと「なんだ俺の方が10歳上だな。」とおっしゃるのです。
 そのお元気なこと。
 私の従弟のうちの一人はすでに80歳、昨日書いた私の育った家のお隣のおばさんは90歳だという事です。
 皆さん、それはそれはお元気で、私のように立ったり座ったりの度ごとに「よっこいしょ」などとは言われません。
 社会的にも貢献しつつ毎日マメに動いておられます。
 刺激を受けますねぇ。

IMG_7251 - コピー


さて、写真の1枚目と2,3枚目はカメラ・レンズが異なります。やはりだいぶん特性が異なりますね。
春の陽光の中では上のカメラ・レンズが、少し妖しい空気を出すには下のカメラ・レンズがいいでしょうか。
しかし、私はまだまだ撮って見なくちゃ分からないというレベルですね。

IMG_7255 - コピー


大分、肌の色も口紅の色も赤くなります。
陰で撮っていますから色も飛ばないのでなおさらでしょうか。
デジタル写真に詳しい方々はRAWで撮って、こういうところを調整するんでしょうね。
 
IMG_7259 - コピー



IMG_7265 - コピー



IMG_7273 - コピー



IMG_7283 - コピー



IMG_7284 - コピー
  1. 2017/03/20(月) 00:00:42|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   by 蒼樹    竹工芸    Ⅰ | ホーム | 素敵な人たちと   by 蒼樹    青蓮院の石段で  Ⅳ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2152-ecc7ea64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (756)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR