fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹   アコルディオンを弾く版画家   Ⅰ

 カテゴリをなんとすべきか。
 版画家で切り絵作家でジャグラーで・・・・そしてアコルデオン奏者。

 多能な人はいるものです。

 しかし、今日はその中でアコルディオン奏者として「被写体」になっていただきました。

DSC02159 - コピー


 西利という漬物の製造販売会社があり、そのお店の一つが四条の花見小路近くにあります。
 この3階は写真の個展やグループ展がほぼ通年行われていて、4階は写真のほかのジャンルの作品の展示もたくさんされています。
 わたしは写真展で凹むことが度々だし、異なったジャンルの絵画やオブジェや焼き物や・・・・の作品にも触れたいのでできるだけ4階も見ることにしています。

DSC02164 - コピー


 その「懸命」な戦略のお蔭でこの方に出会うことができました。

 今回は「メゾチント」の作品とウイットに富んだ切り絵が展示されていました。

 作品についてお話を聞かせていただいているうちに、「明日、アコルディオンの演奏をします。お酒やちょっとしたおつまみを楽しみながら聞いてもらえますからどうぞ。」とお誘いいただけました。

 むろん私に否やがあるはずもなく・・・。

DSC02180 - コピー


 ところが帰宅して「あ~っ やっちゃった!!」  先に書いたニューイヤーコンサートととランチは、その明日だったのです。
 それで演奏を聞いた後で駆けつけることにしました。

 私は、演奏を聞く前のランチの際に美味しいワインを何杯かいただきましたので、少し「いい気分」なんですが、既に演奏を終え友人知人の皆さんとおいしくお酒を召し上がった後のこの方もちょっといい気分の様でした。

DSC02215 - コピー



 それで遅刻して会場に来た私を歓迎していただいて、そのうえ「是非弾いて聞かせてください。」という無理なお願いも聞いていただけました。
 前の日には私が写真を撮っているという事をお話していますし「撮ってくれるんですか?!やったー!!アコールディオンの演奏の時は皆楽しくやっていますからシャッター音の事は気にしなくていいですよ。」というお話になっていたのです。

DSC02223 - コピー


 「大分飲んだからちゃんと弾けるかなあ。」なんて言いながら「ろくでなし」などを弾いてくれました。
 一曲くらいならという感じでしたのに、数曲弾いてくれました。
 
 とても楽しい方で・・・・お酒の力もあったのでしょうが・・・・聴く側の反応に気持ちよく応えて弾かれます。

DSC02231 - コピー


 こんな上手で楽しい演奏なら私の個展の時にも来て弾いてほしいなあと思いました。
 ワイン一本ぐらいなら御馳走しますけど、いかがでしょう。

DSC02234 - コピー

 
  1. 2017/01/14(土) 00:00:48|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   by 蒼樹   アコルディオンを弾く版画家   Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと   by 蒼樹   西陣の行く末を憂う   >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2086-bd2263e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1647)
絵画 (324)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR