「古いカメラなんです。」と言われていましたが、D300は私のカメラの一年後の販売ではなかったかと、・・・・確かなことではありませんが。
口径の大きなレンズをつけていますね。
一眼レフカメラではキャノン、ニコンが世界を席巻しているという状況は当時も今も変わらないようですね。
でも一眼もミラーレスカメラが増えてきて光学ファインダーも押しやられています。
カメラの世界は良きにつけ悪しきにつけ大きく変化しようとしていますね。

飛び石の一つに腰を下ろしてもらいました。
亀の形をしています。
照れくさそうですね。それはそうでしょう。突然声をかけられて写真を撮られるのですから。

日が傾くのが早くなって、もう光が黄味を帯びていますし、低い角度から照らします。
長身で遠目にもスタイルの良い人ですので顔の表情を撮るにはこうして低くなってもらわねばなりません。

後日メールをいただけば、その返事に写真を添付してお送りする約束です。そのためもあって私はEメールアドレスを書いたカードを渡すようにしています。
それにはブログの検索ワードを書きこんでいます。

夏であればこの人が歩ける時間、写真を撮れる時間に余裕がありますから、少しご無理を言ってもう少し撮らせていただけるのですが、秋も深まってきている今ではそうも言えません。
これからどこに行かれるのか、下賀茂神社かな、 もう急がねばなりません。

私の方が焦ってしまって「謝謝、再見」というべきところを「Thank you. Have a good time 」と言ってしまいました。
こんなに平常心の無い状態ではよい写真は撮れませんね。
- 2016/11/05(土) 00:00:54|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0