CD収録のためにリハーサルをしています。
マイクなどのセッティングはもうすでに終わっているのですが、収録する各曲の演奏の入念な最終確認をしています。
その合間を縫ってこうして個撮もします。

プロフィールのための写真も、ただパスポート用の写真のようなものにしたくはないし、その一方できれいなドレス、タキシードを着て綺麗な照明の中で美し微笑んだり、いかめしくしているような、よく見るタイプの写真にはしたくないというのが私の思いでしたし、この人たちの希望でもありました。

演奏家だということがメインになるように。
この4人の良さ、本当に、お互いの音をよく聞くという事です。
そして少しでも違和感があれば、すぐさまお互いに意見を交換します。それはこうしたアンサンブルでは当然のことではあるものの、それが曲想にとてもよく表れているように思われました。

このフルートの方は廣岡マルリサ由紀子さんです。
このアンサブルのリーダーで、曲の在りようをリードしています。
演奏の時にはコンサートマスターですから、とても細やかに目配りや表情、体の動きで指示をしています。
もう長くドイツで学び、演奏をしてきています。
このアンサブルの共通語はドイツ語です。
この写真も気に入っていたのですが何度も何度も選考を繰り返しているうちに、いつの間にか脱落してしまいました。
たくさんの写真から何度も候補を絞て散ると時にこういうことが起こります。
また別に個展をするようなときにはぜひ見ていただきたい一枚です。

この人たちの奏でる音に酔って思わずシャッターが止まることがあります。
けれど逆にファインダーの中の世界に集中すると案外音が消えて行ってしまいます。
でも音を聞かないとこの人たちの呼吸を見失います。
音を聞き、曲を感じながら撮ろうとはします。残念ながら今の私では努力目標です。
- 2016/09/01(木) 00:00:56|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0