fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹   あなたも来てましたか?!  Ⅰ

 「人の写真を撮るのは難しいでしょ?」という壁を越えるうえで、大きな力を与えてくれた人がこれまでに何人かいます。
 そのうちの忘れられない何人かの人たちのうちの一人がこの人です。

 私がこの人を初めて見つけて、初めて撮らせてもらったその場所で、ばったり再会しました。
 (もっともこの人は私の個展などに足を運んでくれている人ですから、初めて会って以来というのではありません。
 が、それでもやはり久しぶりでした。)


 DSC01319 - コピー


 初めて撮らせていただいてから、時々は機会があればたまに撮らせていただいてきたのですが、それから間隔を置いてまたこうして、偶然に会った機会だというのに、快く撮らせていただけるなんて、うれしいことです。

というか、私が相当図々しいんでしょうね。

DSC01320 - コピー


 私が「これは!」と思って撮らせていただいた方が、時間とともにさらに魅力的になっていくのですから、それは撮らずにはいられない・・・というわけです。
 ご本人にはご迷惑なことでしょうが。

DSC01325 - コピー


 特別に計画したのでもありませんから、「僕はまだ昼ご飯を食べていないんです。」と、どこか食べる場所を探す道すがらですが。
 
 大体この辺りで食事をすることが滅多にありませんし、行きつけは居酒屋ですから、そこはまずいわけで。
 適当な店を見つけるのにあっちにふらふら、こっちをうろうろ・・・・。

 DSC01326 - コピー


 たまたま「このお寺には入ったことがなかった。」というので六角堂へ。

 耳を飾っているのはご自身の作品じゃないかと・・・・・。

 DSC01333 - コピー

 
 服装も派手ではないけれどいつもセンス良く着ていて、前回の個展に使った写真でも「白と青」の画面にぴったりでした。
 それをちゃんと理解してくれていて、あれがよかったと、気に入ってくれています。
 確かにあの写真の「色のマッチング」は、・・・・・他のどなたにも触れていただけませんでしたが・・・・上出来だったと思うのです。

 それにあのメガネが効いていたなあ。

 撮られたご本人が気にいってくれたのですから本望ですね。

DSC01334 - コピー

 

  1. 2016/02/27(土) 00:00:58|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと   by 蒼樹   あなたも来てましたか?!  Ⅱ | ホーム | 素敵な人たちと  by 蒼樹  伝統工芸館にて 彫金    978>>

コメント

はじめまして

2枚目の笑顔がとても良いですね
自然な感じで素敵です
  1. 2016/02/27(土) 16:14:59 |
  2. URL |
  3. free-man #-
  4. [ 編集 ]

free-man さんへ

コメントありがとうございます。

久しぶりだとはいえ何度か撮らせていただいているので、案外自然な雰囲気にはなれるのかなと思います。

あまりプライベート感が出るのもどうかなと思いながらですが。
  1. 2016/02/27(土) 21:08:14 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/1761-778ba0f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1732)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (755)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR