fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと    仏師   Ⅱ

 何だか、お地蔵さんが仏師の手の中で誕生までの時間を完全に任せ切って安らいでいるように見えます。
 

DSC07774 - コピー



 仏像を見るときにいつも不思議だなあと思うのは、そのお顔と性別です。
 お顔についていえば、結局衆生が求めるお顔になっていくのでしょうが、それが蒸留・結晶していくのが仏師を通してというところなんですね。
 芸術というのがそもそもそういうものなんだと私は思っているのですが、問題はそれを具現するその人(の技)です。

DSC07777 - コピー


 象を彫るのに誰かをモデルにしているという場合ももちろんあるようですが、直接もモデルがない場合も、またたくさんあるでしょう。そういう中であの柔和であったり、何事か沈思している様子であったりする表情を形象出来るのはすごいことだなあと思います。


DSC07780 - コピー



 私たちは人の顔をずいぶんたくさん見ています。しかもかなり意識してみています。だって人の「顔色を」うかがわないと円滑な日常生活はできませんからね。
 子供を育てている人は子供の健康や心持を顔の表情を観察することで読みとっていますし、多くの女性は毎日ご自身の顔を数十分丹念に見ています。

DSC07781 - コピー


 ですから人の顔を見る達人たちが、こぞって拝む仏像に何か不自然さ、歪みがあれば見逃すはずもなく、そこに作象の高いハードルがあるように思います。
 えがお好きだという事で書いている趣味の絵描きさんたちの人物を描いた絵の多くが、まずその点で成功していないのはよくあることです。

 難しんですね。

DSC07784 - コピー


 その点写真は苦労がない・・・・ように思えるのですが、だからこそその先に行かなくてはいけないのが写真の課題なんでしょう。

DSC07786 - コピー



  1. 2015/08/18(火) 00:00:33|
  2. 伝統工芸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと     ストールをまとってフォトマヌカン  Ⅳ | ホーム | 素敵な人たちと     仏師  Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/1563-3baad96f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (304)
人物 (1733)
絵画 (326)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (757)
瀋陽 (68)
モノづくり (25)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (16)
状景 (21)
パフォーマンス (49)
版画 (5)
手作り市 (79)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (32)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR