今日は今年最後の日。
皆さんの2014年はいかがでしたか。
政治、経済、社会全般について「黙ってはいられない。」尋常でない状況が生まれてきていますが、そういう大きな状況についてはまた別にお話しするとして・・・・。
私にとってはやはり写真でした。今日ご紹介する方を含めて、これまでの3年と9カ月の間に男性422人、女性383人、総計805人の方々に写真を撮らせていただきました。
そして二度の個展。
来年はどうなることでしょう。ということは明日からどうなることでしょう、と言うことですが、 はたして人を撮り続けられるのでしょうか。
今年いくつかの新しい面が出てきました。
今月特にその傾向が顕著ですが、以前撮らせていただいた方に2度目3度目を撮らせていただいくという例が増えています。
もうひとつ。
直感的に「この人はいいなあ。きっといい写真になる。」と思って、直截にお願いするケースが出てきました。
いまどきの社会状況、人々の意識状況では、いささかリスクが大きいかもしれません。
私はあまり勇気があるほうではありませんから、よほどこれを逃がすと「あとで後悔するなあ。」と思っても声がかけられません。それでも、長くやっているとそういうケースも出てきます。
いずれにしても、こうした活動を続けていると新たに経験することが増えます。
出会いもますます膨らんできました。
それが楽しいですね。
人生「惑惑(ワクワク)」 それがキーワードですね。

この方とは来年につながる出会いをさせていただきました。
年末はとてもお忙しいということですが、「年が明ければ・・・・。」と言っていただけたのです。

きれいな姿勢の方でしょ?!
それには理由があるんですが、それはまた今度撮らせていただいて、ここにアップするときに。
変わったイヤリングをしているなあと思ったら、どうやらボタンがデザインされているのですね。
女性のおしゃれ感覚は底がしれません。

昨年の総選挙では沖縄県が今後の日本を示唆するような結果を出しました。むろん逆流も出てくるでしょうが、実に興味深い、意味の深い結果だったと思います。
私の写真の流れには何かそういう新たな兆候があるかというと・・・この方との出会いなどもその一つかと。新しい兆候の質のレベルがずいぶん違いますね。

一つ一つの機会の持つ意味を大切に汲み取って、しっかりそれを形にしていけたらいいなあと思います。

目の前にチャンスが表れても、それをチャンスにできるかどうかは私自身の問題ですからね。
来年もがんばろ!!
- 2014/12/31(水) 00:01:32|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1