fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと      秋の日に  佐川美術館にて  Ⅱ   

 私は太平洋に近い場所で・・・と言っても自転車で40、50分はかかるんでしょうか・・・生まれ、育ちました。
 遠州灘です。  海岸は砂浜で、波は大きく力強いです。 海岸線は大きくゆ~ったりと湾曲しています。 海というのは世界中そんなものだと思っていました。
 水平線まで海以外に何もりません。  そして雲です。

 DSC03514 - コピー


 京都は周囲を、あまり高くはないとは言え、山が囲みます。そしてどこからどこまでも人間の手がはいっています。
 自然の山を借景になどと言っても、人間の意思・意図・思惑がうごめいています。

 だから時々それを逃れて海に行きたいのですが、京都市内から海は遠いのです。
 そこで時々琵琶湖の広さを吸いに来ます。

DSC03532 - コピー


 水の向こうに山があるというのは少々抵抗がありました。が、それでも幾分かは癒されますからね。

 近江の国は山城の国をさらにさかのぼる歴史を抱いていますから、それも深い何かを感じさせるのかもしれません。

 そんな水と歴史を意識して建てられたのがこの佐川美術館の建物ではないかと思います。

DSC03536 - コピー


 この人は虹彩の色が幾分薄いせいか、屋外ではまぶしそうで目を細めます。
 
DSC03550 - コピー


 この水をうまく配した渡り廊下?も心地よい設計だと思います。

DSC03551 - コピー


 先日あるギャラリー・喫茶で写真のグループ展があり見せていただいたのですが、そのうちのお一人がこのポイントからも撮っておられました。
 人物がいるのといないのとではずいぶん雰囲気が違うなあと思って見せていただきました。
 画面左手上の天井に水面を反射した光画模様を描いていますが、こういうところに表現の中心が行きますね。

DSC03555 - コピー

 
 ここも作品になっていました。

 DSC03561 - コピー
  1. 2014/09/28(日) 00:00:49|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと   秋の日に   佐川美術館にて  Ⅲ | ホーム | 素敵な人たちと    秋の日に  佐川美術館にて  Ⅰ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/1236-58751fe2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (303)
人物 (1704)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (744)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (78)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR