fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと     フェルメール幻想  

 以前も書きましたが、私は色彩にはほとんど才がなくて、なかなか色を使えません。
 ですから、カラー写真が下手なんです。

 でもこれは気に入っています。
 といっても・・・見ている方にはお分かりのように・・・私の手柄ではありません。

DSC02778 - コピー

 突然、あそこがいい感じ、と歩きだし、あのコーナーに入り込みました。
 なるほど・・・。
 私はその動きを追いかけます。

DSCF5888 - コピー


DSCF5889 - コピー

 これ、いい感じでしょ?!と提案されたモノを受け止められるかどうか。
 楽しいですね。

 DSCF5891 - コピー

 ああしてください、次はこうして、ではない写真なので素人同士楽しめます。

 DSCF5894 - コピー

 
 この気持ちの良い光は、いつものように「10:00-15:00」でお願いしているたまものです。

DSCF5901 - コピー

 いい鞄です。
 トータルにセンスがいいですね。
  
DSC02786 - コピー

 

 ところで、カメラによって発色が違うなあと、このごろよく感じます。
 ことにフジのカメラで撮った時に思います。 うまく使い分けられたらいいのですが。

DSCF5913 - コピー

 世に「カメラ女子」なる言葉が流通していますが、「カメラ女子」御用達の写真雑誌を見ると、ことに人気写真や投稿写真を見るとちょっと色合いが違うように思います。おじさんたちの従来の写真とは。

DSC02790 - コピー


DSC02793 - コピー


 ですからベルビアがどうのアスティアがどうのといっても、果たして話がかみ合っているかどうか、とはおもうのですが。

DSCF5916 - コピー


DSCF5927 - コピー


 まあいろいろなソフトを利用してご自身で加工されている人にとってはどちらでもよい話ですが。

  1. 2014/08/29(金) 00:02:26|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと    | ホーム | 素敵な人たちと    ある出会い  Ⅰ>>

コメント

「カメラによって発色が違うなあと、このごろよく感じます。」

さすが!
そんな細かいことに気づく
カメラマンなんだ・・・
  1. 2014/08/29(金) 21:09:05 |
  2. URL |
  3. Chieko #-
  4. [ 編集 ]

Chiekoさんへ

> 「カメラによって発色が違うなあと、このごろよく感じます。」
> さすが!  > そんな細かいことに気づく  > カメラマンなんだ・・・

いえいえ、実際は、きっとカメラのCMに洗脳されているだけですよ。
でもね、・・・・・、やっぱり違うんですねぇ。
モノクロがきれいじゃないと・・・僕にとっては・・・評価が低くなるんですが、フジには艶があるんですねぇ、黒に。黒髪がきれいなんです。ただそうすると重い、濡れてしっとりと感じることもあるので、そこが使いどころの難しさかなぁ。
 なんてことを何台も何台もカメラをつかっているというわけでもないのに言っちゃいけませんね。
  1. 2014/08/29(金) 21:46:46 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/1206-6a0033c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (302)
人物 (1704)
絵画 (325)
陶器 (64)
染色 (19)
工芸 (247)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (228)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (78)
音楽 (744)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (88)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (77)
働く人々 (69)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (13)
美術 (11)
楽しいね (29)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR