ようやく春めいた暖かい日になりました。
心掛けは良くしておくものです。と言っても、私の心掛けが良いのかこの人の行いが良いのか、それとも今日京都に観光に来られた方のうちのどなたかの心掛けなのか、・・・よくわかりませんが。

ツァイスレンズを使いたいばかりにあまり評価もしていないキャノンの5Dを買ったのですが、接続できるのは85ミリ一本です。
この方が協力してくれるこのチャンスに85ミリの登場となりました。この画角で頑張ってみます。

このレンズだと、私にはついこう撮るというパターンがありますので、それを崩せるかどうかです。
コンタックスに比べて見にくいファインダーですから、今の私の劣化した視力ではなかなかピンとがつかめません。
マウントアダプター越しの接続ですからオートフォーカス機能も使えませんし。
マニュアル・オンリーです。

幸いこの方自身も写真を撮りますから、少し事情を説明すれば分かってくれます。
「初めてのモデルで少し緊張しました。」と言われる時間帯です。
この場所は以前とてもよく光がまわっていたところでポートレート撮影には周囲の壁も床も最適だったのですが、今は事務所に改築されてしまって、とてももったいない状態です。

余裕のあった空間のあちこちがほとんど金のなる場所に変えられてしまいました。

勝手に入り込んで勝手なことを言っています。
テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真
- 2014/03/19(水) 00:03:31|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは。(^・^)
私も学生時代は、写真ではありませんが、人物主体の作品作りをしてましたから、ポートレートには興味があります。
でも、初めて出会った方に写真をお願いすることはできませんし、かといって、人ならだれでもいいというわけではありませんし、投稿となればプライベートな問題もありますから撮るのは難しいですね・・・^_^;
- 2014/03/20(木) 11:46:45 |
- URL |
- 妖精ボージー #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
絵とか彫刻とかをされていたんですか。
人間にとって最も素敵で感動的な存在は人間ですから、「撮りたくなる」気持ちは自然だと私は思っています。
人を撮るということについてはいろいろなハードルがあることは事実ですね。そのハードルを相手の立場に立って丁寧に越えようとする意志さえあれば撮ることは難しくないと思いますよ。
撮りたい気持ちとコンセプトも伝えて理解していただくことも大切ですね。
- 2014/03/21(金) 10:58:37 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]