fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと

 このところ暑い日が続きます。「汗・・。」
 節電だ節電だと言ってクーラーの使用自粛が言われていますが、クーラーなしで働いている人は世の中にたくさんいます。
 道路工事や電気工事の人たち、田んぼや畑での「野良仕事」 、空港の誘導や鉄道の保線の仕事などなど。
 庭師も、そして「人力車夫」の人たちも。

 以前、嵐山の付近で「人力車夫」の青年の写真を撮りましたが、今回は銀閣寺付近で。夏空を見ると汗をプルプルかいて働く人たちに目がいきます。カッコいいじゃないですか。暑いだのなんだの言っていないでぐんぐん働きます。
 お客さん待ちです。

 銀閣寺・人力車 1

 
 この背中、「暑い暑い」なんて言ってませんね。
 向こうにいるのは「人力車婦」です。

銀閣寺・人力車 2


 「そりゃぁ確かに暑いですね。でも耐えられないとか、これでもうアカンとかそういう感じは全然ないですね。まあ、35度越えたら、それからですもん。頑張って僕らの地力出すのは。」(このセリフは先日、清涼寺近くの宝筐院で耳にしたもの。)
 おそらく全く同じことを言うのではないでしょうか、この顔は。

 銀閣寺・人力車 3


「車屋風情が!」なんていう汚い言葉が昔ありました。「車夫馬丁」も軽蔑語です。
しかし、今やそういう言葉はありません。この人たちの勉強量は大したものです。観光案内のためとはいえずいぶん寺院や歴史のこと調べています。外国からのお客を乗せて「片言の英語」ではなくて「流暢な英語」で案内している「車夫」を何人も見ています。彼らは体力だけを誇っているのではありません。きちんとしたサービス業としての誇りと自覚を持っています。そうでなかったらこんな笑顔はできません。
 私はカメラを持った変なおじさんで到底人力車に乗りそうもないのですから、揉み手をする必要なんてないのです。

銀閣寺・人力車 4
  1. 2011/07/07(木) 00:05:09|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素敵な人たちと | ホーム | 素敵な人たちと >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/102-e49a9f3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (292)
人物 (1645)
絵画 (322)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (731)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (84)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (75)
働く人々 (68)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (25)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR