この方たちの大学はそれぞれのコースの定員がさほど多くはない、むしろ少人数なので、穏やかに勉強に集中できるようです。
大学によってその学生から受ける一般的な印象はかなり違います。もっとも、当然のごとくそれぞれに個人差は大きいですが。
(⇔)

敢えて書くんですが、この方の立ち方は少しだけアドバイスしました。
それくらい、こうしたことには「初心」な感じがしました。これは決して否定的な意味合いで言っているのではありません。
街を歩いていても、見られることや見せることをあまりにも意識しているような服装やしぐさに辟易しているこの頃ですから、このお二人の言動には新鮮な感じさえしました。

作品について、アレこれお話をしたり聞かせていただいたりして、色々学ばせてもらいます。
他の方たちの作品を見ても激発するようなエネルーギと言ったものは感じられないのですが、地道で丹念な取り組みの姿勢を感じます。

卒業制作展の記念にということもあって作品と並んでの撮影がほとんどです。
ちょっと照れている面と、昨日掲載のお友達とのちょっとしたやり取りで、こんな笑顔を見せてくれました。

このブログを見ていただいて、卒業前の一コマを思い出に残していただけたらなと思います。

中学や高校で卒業アルバムというのを作る学校が多いですが、集合写真にしても個人写真にしても実につまらない写真になっていると思います。
お金は生徒・保護者に負担させておいて「学校を見せるものだから・・大笑いしていてはいけない、あっちこっちを見ていてはいけない、制服のネクタイが曲がっていてはいけない、整然と列を作っていなければいけない、口を結べ、横を向くな・・・・。」などと学校が規制をするなんてばかばかしいの骨頂だと私は思っています。
建前で塗り固めた、嘘っぽいアルバムなんて生徒は欲しがっていないと私は感じるのです。
学校には「文化がない」というのは言い過ぎでしょうが、学校は勉強するところだからもっと面白くなくちゃだめなんだと、私は思っています。

こうした制作を経験して卒業していくこの方たちが羨ましく感じられます。
テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真
- 2013/03/24(日) 00:04:12|
- 絵画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは
いつも素敵な笑顔をありがとうございます。
笑顔っていいなって思うのです。無理した笑顔ではなく、自然と出てくる笑顔は、その周囲をしあわせにしてくれます。だから自分もいつもそんな笑顔でいたいと思うのです。自分も写真を撮りますが、人を撮るのがとても苦手で、こんな笑顔の写真が憧れでもあります。
ところで、卒業アルバムですが、おっしゃる通りですね。お金を取っていながら学校の都合が中心になるというのはおかしいですね。私も少なくとも生徒たちのえがおであふれるアルバムを作るべきだと思います。卒業アルバムを作る側の人間として、改めてそう思います。
- 2013/03/24(日) 10:07:26 |
- URL |
- kimさん #-
- [ 編集 ]
kimさんのブログ拝見しています。
今回はコメントありがとうございます。
お仕事で写真を撮っておられるのですね。学校との関係ではいろいろご苦労がおありだと思いますが、生徒のために是非よい仕事をしてあげていただきたいと思います。偉そうでごめんなさい。
笑顔になれる心持を持てるような毎日でありたいですね。仕事でもプライベートでも。
それだけに人々から笑顔を奪って行く力にはしっかりと対抗したいと思います。
いつか怒りの顔も撮りたいなあと思っています。いやしさの無い気高い怒りの顔を。
- 2013/03/24(日) 21:11:04 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]
すいません。
自分のブログでは自分の仕事のことを書いていないので詳しく書かなかったので紛らわしい書き方になってしまいましたね。私は写真を撮る仕事をしているわけではありません。逆の立場の仕事ですといえばわかっていただけたでしょうか?仕事の中で写真を撮ることは多いのですが・・・。
ちょうど今年は卒業アルバムを作る立場だったということなんです。(3年に一度だけ卒業アルバムに関わっています)
でも、生徒のためにこれからもいい仕事をし続けていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
- 2013/03/24(日) 22:19:40 |
- URL |
- kimさん #-
- [ 編集 ]
こちらこそ早とちりをしてしまってすみませんでした。
写真を楽しんでおられる方が担当されると、生徒にもよいアドバイスができていいですね。
生徒たちもアルバム制作を楽しんでくれることでしょう。ご活躍を!
- 2013/03/25(月) 09:08:06 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]