昼食時の忙しい時間帯を過ぎていますから、次の段取りをしているのでしょうか。

「下ごしらえ」という過程にも興味があります。クリームを泡立てたり、マヨネーズを作ったりするような地味で、結構筋肉的にも大変な仕事を、「下ごしらえ」としてすることが料理の大切な部分です。
そういう仕事をするときの姿を見てみたいですね。

私のよく行く洋食店のマスターは、フルマラソンをしようと、富士山登山マラソンをしようと、翌日のための仕込みをきっちりしてからでないと帰宅しません。
彼の料理の安定したおいしさには定評があります。
職人たちの仕事にはそういう表に出ない「いい仕事してるね」があります。

物作りの人の写真を撮りたくなるゆえんでもあります。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2013/02/20(水) 00:05:07|
- お店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
はじめまして。ブログ拝見させていただきました。お子さんの可愛らしい姿が印象的でした。
私の写真を通じて「素敵な人たち」に出会っていただけたら幸いかと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
- 2013/02/20(水) 10:30:21 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]
コックさんの1枚目の写真、はっとしました。台の光がいい具合に反射していますね。いい写真です。
- 2013/02/20(水) 16:40:56 |
- URL |
- yukina #-
- [ 編集 ]
ちょうど外光が差し込んでくる場所に立たれていたことと、おっしゃる通りステンレスの調理台が上手く光を反射してくれたことで、ちょっと緊張感のあるよい雰囲気の写真が撮れました。yukinaさんにモデルをしていただいてお付き合いいただいたおかげです。
- 2013/02/20(水) 22:11:09 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]