fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   新たな出会い

 手作り市では、ずいぶんと新しい出会いを経験し、私にとっては、そこがまるで人生の学校のようになりました。

 他の出店者からも「本当に真剣に仕事に立ち向かっていて感心させられる。」と評価を得ているこの方。
 靴職人の三上さんです。

20110829210247933[1]

 革製品を見てまず目が行くのは「縫い目」です。
 デザインや、裁断や、染めなど色々な要素がありますが、私が話しかけたいと思う人は「縫い目」で決まるようです。

20110829210257553[1]

 三上さんが新しい製品を出された時に、私の名前の「蒼樹」の一字「蒼」をとって命名したくれたと聞きました。
 写真を撮らせていただくという「一会」が、まさかそのようなつながりになるとは、・・・新鮮な驚きでした。

DSC03922[1]


DSC03927[1]


 気付かれた方もおられるかと思いますが、2度の機会を2枚ずつ上げています。
  1. 2013/01/09(水) 16:54:46|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<素敵な人たちと   経糸 | ホーム | 素敵な人たちと   金彩>>

コメント

写真ありがとうございます。
初心に帰れました。

たくさんの方から仕事をおそわりました。
仕事からも仕事をおそわりました。

しかし、やればやるほど難しくなる仕事。
仕事の深さを感じた時、この仕事を選んで本当によかったと実感いたします。
  1. 2013/01/17(木) 16:25:46 |
  2. URL |
  3. 三上良弘 #-
  4. [ 編集 ]

三上さんへ

 何度も登場していただいて恐縮です。
いつも制作を通じて感じておられる貴重な言葉を聞かせていただいてうれしく、ありがたく思っています。

 今度はぜひ工房を訪ねさせてください。
  1. 2013/01/17(木) 22:13:26 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

蒼樹さん

3月ごろいかがですか?
いま道具達の移動中でしてもう少ししたらみんな自分の場所を見つけられると思います。
工房は紙添さんの近くにあります。
  1. 2013/01/29(火) 11:59:14 |
  2. URL |
  3. 三上良弘 #-
  4. [ 編集 ]

楽しみです

三上さんの都合のよい時に伺います。

道具たちが使い勝手のいい場所におさまった時に工房は三上さんの分身になるのでしょうね。
よい写真が撮れるといいですが。
  1. 2013/01/30(水) 08:17:08 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/611-b09409d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1617)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (715)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR