fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   ラミデュパン  Ⅱ

 窯の温度が十分上がると、一旦窯の中をきれいにします。棒の先に長い布切れをつけそれを水でしぼって隅から隅まで窯の中を清掃します。
 窯の温度が下がり過ぎてはいけませんから手際よくやりますが、奥が深いですし、その分棒は長いのでなかなかの労働です。熱いですしね。

 DSC03360 - コピー

 長い棒がしなっています。
 窯の開口部右手には灯りを差し込む穴があって、そこにライトをつっこみます。
 質問し損ねましたが昔はどうしていたのでしょう。窯の中が暗いまま勘で掃除をしたのでしょうか。
(⇔)
DSC03369 - コピー

 こうして隅々まで丁寧に作業します。
(⇔)
DSC03410 - コピー
 
 モノによっては二日前から発酵させていたパン生地を窯に並べていきます。手際が悪ければ窯の温度が下がりますし、早く入れたものとあとで入れたものとで焼き具合が変わってしまいます。
 パンの表面に切れ込みを入れています。

DSC03419 - コピー

 棒の先に取り付けられたボード上に並べられた成形されたパン生地を窯の奥に並べていきます。

DSC03427 - コピー


 流れるような作業には高い集中力があります。

DSC03432 - コピー
 
 私はといえば、彼の作業の見事さに、追いかけきれないもどかしさ感じながらの撮影です。
 ISO感度をあげ、もう少しオートフォーカスに頼らないピント合わせをするべきでした。

DSC03454 - コピー

 一段落ついてほっとした職人の額には汗が光っています。
 絞りを開けていますので、目にピントを合わせるのか汗に会わせるのか戸惑っているうちにこんな写真になってしまいました。絶好のチャンスだったのに残念です。
 充実した満足感と自信。そして職人の厳しさを感じさせるまなざしです。

DSC03466 - コピー

 
DSC03471 - コピー


  1. 2012/12/05(水) 00:14:46|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<素敵な人たちと   ラミデュパン  Ⅲ | ホーム | 素敵な人たちと   ラミデュパン Ⅰ>>

コメント

コメントありがとうございます。

何時も素敵な人々の表情がよく伝わっています。
頑張っている方が幸せになれる社会にしてくれる
政治家を選びたいですね。
  1. 2012/12/05(水) 13:14:50 |
  2. URL |
  3. hotter #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/568-a3cd349f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1618)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (715)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR