fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと  romantic a la mode yuki さん  その1

 先月下旬の上賀茂手作り市と打って変わって1日の一木(梅小路)手作り市は「春!」の一日でした。
 その春にふさわしい品ぞろえの「YUki」さんです。

DSC06378.jpg

手作り市にはたくさんの「服を売る店」が出ます。デザインも素材の活かし方も様々でとても面白いのです。お子さんが生まれて服を作り始めてからすっかり服作りにはまっているという方もおられます。趣味から始まった人、服飾関係のお仕事をされていた方・・。いろいろな人が服を並べておられますが・・、
 このお店の服を見て「デザイン、縫製を学校で学んだ方の服だなあ。」と感じて声を掛けさせてもらいました。どちらかというとざっくりした服の多い中で珍しく感じたのです。

お客さんに「私の着ている服もそれと同じ型の色違いなんですよ。」と自らモデル。

DSC06380.jpg

 話しかけて見ると今日はこの方にとって特別な日なのだそうです。「ちょっと落ち込んだ気分なんですが・・・。」


 実は写真を撮る前は厚手の襟に毛のある耐寒コートを着ていました。せっかくだから並べられている服の雰囲気でとその服を脱いでくれました。
 さいわい今日は暖かいのです。

 DSC06381.jpg

 つい昨日、つまり2月29日まである会社に勤めておられていて、そこを退職して「今日からこの仕事一本でやっていくんです。」という記念すべき日だったのです。
 決意と不安とが入り混じった日なのですね。
(⇔)
DSC06385.jpg

 大阪の服飾専門学校で学んだあと服飾関係の仕事をされてきたのだそうです。
 こうした手作り市のほかに既にHPで通販もしているようです。
 インター年との普及で初期投資が少なくて済むようになったということは、ハードルを下げているという面とそれだけ競争も激しいということでしょうか。いろいろな装身具などもネット通販がたくさんあるようです。
 「スィートでガーリーィ。そして程よくトレンドを取り入れた洋服を」めざしているようです。

DSC06387.jpg

 そういえばずっと以前にモデルの若い女性に「今度のコンセプトはどうしよう。」といったら「ガーリーにと撮ってほしい。」といわれたことがありました。ところが当時の私は「ガーリーって何?」状態でして、こうした世界がちっとも分かっていなかったのです。仕方がないから雑誌で何枚もの写真を見せてもらったことを思い出します。
 そのガーリーな服を着たモデルと一緒に金網をよじ登って草むらに入って撮ったこともありました。
 撮る方も撮られる方もいい写真を・・と思うと結構何でもするのです。イメージを引刺激してくれるモデルさんでした。

テーマ:女性ポートレート - ジャンル:写真

  1. 2012/03/04(日) 00:05:35|
  2. 服飾
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと   romantic a la mode YUki さん その2 | ホーム | 素敵な人たちと  「なかみ」  その2>>

コメント

はじめまして。
以前の写真も見させていただきました。皆さんいい表情ですね。soujyu2さんの人柄なんでしょうね。これからもいい人々を期待しています。
  1. 2012/03/04(日) 20:18:59 |
  2. URL |
  3. だちょう #-
  4. [ 編集 ]

訪問いただきましてありがとうございます。

はじめまして。
「素敵な人」がたくさんおられるでしょ?! 一緒にお楽しみください。
またのお越しをお待ちしています。
  1. 2012/03/05(月) 20:28:13 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/357-a432afed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1615)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (713)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR