この日はカメラ2台態勢で出かけたのです。
片方には85ミリを、もう一方には80-200を。
結果的には80-200ばかりになってしまいました。

というのも・・・というほど必然性はないのですが・・・・私にこの9年間連れ添ってくれたカメラが突然、もう休みたい!!と言い出してしまったのです。
そのカメラは、実は昨年6月に・・・・・大事な100本のトランペット演奏の撮影1週間前にでした・・・・・故障した、あのカメラでした。

シャッターユニットを換えてもそれ以外も同じようの寿命に達っしているわけですから、これから次々と「もうダメ!」と言い出すことでしょう。
生産・販売開始が2008年ですから現今のデジタルカメラとすれば3ないし4世代前のものということになりますね。
それでも手放せない良いカメラですので、いろいろ考えた挙句に修理に出すことにしました。

だって、このカメラを手放すなら次に何を手に入れればいい?と何度も問い直しても、これだというものが見当たらないからです。
あるカメラ店のスタッフともその点で大いに話が合って一しきりお互いに深いため息をつくのでした。

それにしても「おや、おかしいな!」と思って、それでシャッターを切るとファインダー内の像がおかしな風に歪み、にじむので、レンズを取り外して、もう一度シャッターを切ると反射鏡の鑑鏡と、緩衝材でしょうか、フィルム状のものがマウント口から飛び出してきました。これには驚きましたね。

どんなに長くても、もうこれから2,3年の寿命だろうなあとは思っていましたから・・・そういう意味では覚悟はできていましたから・・・・じきに気持ちは落ち着きましたが、平常より相当低いところで落ち着きました。
まあ、そんなことで80-200を付けた方のカメラでしか撮らなかったというわけです。

それにしても気持ちが落ち込んでいるとよい被写体を見つけることも、なかなか難しくなるのですね。気持ちの粘りもなくなります。
ミノルタのレンズをマウントアダプターなしに生かすにはソニーのAマウントしかないし、困ったなあ。
第3期5カ年計画に向けて本気で考えなくてはなりません。

さて米ITmedia NEWSによれば「連邦取引委員会(FTC)が昨年3月から調査している米Facebookの個人情報管理問題で、Facebookに50億ドル(約5400億円)の制裁金を科す和解案を承認したと、米New York Timesをはじめとする複数のメディアが7月12日(現地時間)、関係者の話として報じた。」とのことです。私たちが利用しているこのFBは何かと個人情報に関してずさんさを指摘されています。ということは私たち自身のプライバシーが危険にさらされているという事ですね。
そのうえに、今行われている選挙に関しての事か、自民、公明、維新に対して批判を繰り広げている人のアカウントが停止させられているという情報も漏れ聞こえてきています。FBは私たちの個人の発信記事をチェックして政権与党がわに有利に働いているというのです。
GoogleにしてもYahoo!にしても決して政治的に中立とは言えず、それらを通してうありとりされる情報を米当局に漏らしているというのは、もはや公然の秘密です。日本の政権がそういう事に手を染めていないと期待できる根拠も希薄です。既に盗聴法が’17年6月にさらに改悪されています。
いまTV上でもネット上でも溢れんばかりの自民党の宣伝を目にします。一体どれだけの資金を注ぎ込んでいるのか。その資金は・・・直接的にではないとしても・・・・税金である政党助成金があればこそでしょう。
憲法改正の国民投票条例では賛否を問う活動に金の糸目をつけていません。そうなれば公職選挙法の縛りのある首長・議員選挙と違って、改憲派の主張が津波のようにありとあらゆる媒体を通じて宣伝されるでしょう。何しろ彼らのパトロンは財界ですから。しかもその情報の真偽について懐疑的にならざるを得ないのは安倍氏の今までの発言振りを見れば明らかです。
そしてそれに抗する側に対してFBなどがアカウント停止などをする。
想像するだに恐ろしい事態が現前しようとしています。
この選挙でそうしたことを進めている勢力に打撃を与えることが是非とも必要です。
どうも青空の進行がゆっくりですねぇ。それに明日に向けてはっきりと晴れるつもりもないようですし。
人もまた一定時間太陽の光を浴びないと心身に不調をきたします。気圧も低めですしね。
長く続く曇天ですでに体調不良を訴える人もいるようです。
皆様、どうぞご自愛ください。
- 2019/07/15(月) 00:00:23|
- 状景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
何枚か写真が映ってなくて真っ黒ですが、私のパソコンに問題があるのですかね。3枚目からです。
- 2019/07/15(月) 11:03:11 |
- URL |
- エースの城 #-
- [ 編集 ]
> 何枚か写真が映ってなくて真っ黒ですが、私のパソコンに問題があるのですかね。3枚目からです。
お知らせありがとうございます。当方で画面を確認する限りすべての写真が再現できています。私のアップの仕方に問題があるのかもしれませんが、原因が分かりません。申し訳ありません。 今後ともよろしくお願いいたします。
- 2019/07/15(月) 14:06:17 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]
こんにちは!
私も一枚目の写真が真っ黒でしたが、文章を読み進めてカーソルを動かし最初に戻ると・・・大丈夫でした。 (昨日は最初二枚が真っ黒でした)
京都祇園会の鉾立作業風景初めて拝見しました。力強い男の力仕事がモノクロでより一層引き立って見えました。
- 2019/07/15(月) 14:23:50 |
- URL |
- mina (アトリエのつぶやき) #-
- [ 編集 ]
> 私も一枚目の写真が真っ黒でしたが、文章を読み進めてカーソルを動かし最初に戻ると・・・大丈夫でした。 (昨日は最初二枚が真っ黒でした)
お知らせありがとうございます。何が原因なんでしょうね。特定の写真に生じた現象でもないようですね。ご迷惑をおかけしています。そして何よりご覧いただいてありがとうございます。
- 2019/07/15(月) 15:59:08 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]