fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   

 「にがうり舎」です。百万遍の知恩寺の手作り市でお会いしました。神戸からの出店です。
 装身具のお店です。

DSC04319.jpg

 2平方センチメートルもないような小さな金属板にラクダ、イルカ、蜘蛛、日本犬などなどを実に見事に描いています。
 毛のように細い糸ノコで金属の板の中に切れ目を入れていきます。ラクダはラクダの脚に、猫は猫の背の形に。兎はもこもこと。大した繊細さです。
 「元来は糸ノコを使う練習としてやっていたんですが・・・。」

DSC04307.jpg

技術へのこだわりは相当なものです。職人さんが使うような道具の小さな小さなミニチュアもあります。

DSC04309.jpg

この写真を見るとお二人の普段の(力)間係が思い浮かびませんか?  ・・失礼、失礼。
 私にはとても良いバランスのように思われます。

DSC04308.jpg
 
 着実に「ものを作りだす」ことこそもっと大切にされるべきなんじゃないか。  
 そういうお話で意気投合しました。

DSC04311.jpg
  1. 2012/01/09(月) 00:03:53|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと  にがうり舎  その2 | ホーム | 素敵な人たちと   京都外国語大学写真部展>>

コメント

こんにちは!

一瞬を捉えた顔写真は、なんともいえない雰囲気ですが、
特にいわゆる職人さんの持つ真摯に取り組む真面目さというのか?
魅力を感じるものですね。
  1. 2012/01/09(月) 11:00:31 |
  2. URL |
  3. kanmo #UwJ9cKX2
  4. [ 編集 ]

Re: こんにちは!

訪問ありがとうございます。
 私が出会うモノづくりをしている人の多くが「謙虚さ」を持っているように思います。
 それが「はにかみ」になって現れたりしますが、やはり継続をしている人には表現の仕方はともかく「意思」や「熱意」を感じます。
 それを画面として表せればいいのですが、いつも悔しい思いをします。
 もしその一片でも感じ取ってもらえたら嬉しい限りです。
  1. 2012/01/09(月) 20:36:12 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/286-5849a7d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1613)
絵画 (316)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (712)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR