fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと   by 蒼樹

 こういうのを見るとXH-1とかXt-3が気になり始めます。
 でも、これ以上機材にお金はかけられません。

DSCF2128 - コピー


 この人の写真を販売しても良いというようになるかもしれませんので、一枚5000円で100枚販売すれば、モデル料を払っても、カメラが買えるかもしれません。
 二人で頑張ってみようかな。 
 
DSCF2136 - コピー


 写真に価格を付けるのもこれまた難しそうですね。
 でも以前、個展の際に5000円という価格表示をしようとしたことがありましたが、ギャラリーに30%を渡さねばなりませんから、やめました。
 手元に3500円ではプリント代や包装などの諸費用を引けば、フォトマヌカンにいくらも渡せません。

DSCF2144 - コピー


 昨日今日の写真は、今回の撮影の一番の場所に行く途中での小手調べです。
 こうして体調やご機嫌を少しづつ掴んでいくわけです。
 昨晩は深夜まで働いていて、実は寝不足なんだそうですが、情緒が荒れることなく、時々あくびをしながら楽しく撮ります。

DSCF2152 - コピー


 気持ちを高揚させてあげるのは撮影者の役割ですからね。
 そして今日の狙いを伝えていきます。
 ただ、まあ、前回の撮影時に、こんな風にも撮りたいねとかいうことを話題にして、次への気持ちをつないでおくことも大切です。

DSCF2153 - コピー


 そういう話を通じて、ロケーションや設定についての好悪の反応を感じ取ります。
 こちらがやりたいというだけでは決していい写真は撮れませんからね。
 フォトマヌカンは単なる道具ではない、と私はそう思っています。
 私の場合は「○○さんで撮る」ではなくて「○○さんを撮る」というのが基本姿勢ですから。

DSCF2159 - コピー


  ただこの二つはまたく相いれないものではなくて相互に浸透し、時には逆転するようなものですが。



DSCF2162 - コピー

  1. 2018/10/07(日) 00:00:03|
  2. 人物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと   by 蒼樹   結婚おめでとう   Ⅲ | ホーム | 素敵な人たちと   by 蒼樹   >>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/10/07(日) 13:44:56 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

飛鳥美術様

懇切なご助言ありがとうございます。

すべて指摘の通りだと思います。

作品の進歩ということが少しも分かっていないので、ただ楽しいまま漫然と撮っているというのが現状だと思っています。

これは開き直っているというのではなくて、多分モデルに踏み込めていないことが原因しているのだと思います。


ご指摘も踏まえて今後も精進したいと思います。ありがとうございました。


  1. 2018/10/07(日) 20:30:19 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/2729-485efb10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (287)
人物 (1618)
絵画 (317)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (715)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (64)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR