私にしては実に珍しい写真です。
というか、こうしたプライベートな写真はあまりブログになどにアップされることはないと思います。
でもお二人のお許しをいただいて、ただ結婚式の様子を伝えるとかいうのではなくて、一つの人物写真としてアップしたいと思います。

長い間私のブログを見てきていただいている方には「おや、あの人じゃないか?!」とピンとくるかたがおありだと思います。
そうなんです、このブログにときどき登場してくれている、私お気に入りの人なんです。

この人が結婚式をすることはずいぶん以前から知っていたのですが、「蒼樹さんに写真を撮ってほしい。」と言っていただいたので、無論、快くお引き受けしたのです。
結婚式場には、たいてい出入りの写真館があって、記念になる豪華な写真はそういうプロが撮ることになっています。
本人たちお二人、親族との集合写真などを撮りますね。それに加えて式前後のスナップ写真までお願いすると予算はグンとアップしてしまいます。

それで、「蒼樹に言えば、安く上がるだろう。」と計算した可能性もゼロではないと思います。
よくあることです。
私はプロのカメラマンたちのマーケットを荒らすつもりはないのですし、その人たち以上の写真が撮れる保証もないのですが。しかし、諸般の事情を考えて喜んで引き受けました。
そして「僕に頼むと逆に高くつくよ。」と言っておきました。

この数枚のうちに既になぜ私が撮るのがいいのか、その理由の一端が見えています。
そしてじわじわと、こうして私が撮っていることについて、意味がありそうだなという解釈が進んでいきました。
これはとてもレアなケースだなあとも思います。

新郎さんには「こういう結婚しこの場合は、一般的に、新婦に注目が集まり、カメラもそちらに向けられるものだから…。」ご機嫌を損ねないでねと言っておきました。
- 2018/10/04(木) 00:00:04|
- 人物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「ずっと観させていただいていたあの人が!?」
私もまさにそのひとり!!
本当にお似合いのカップルで、嬉しい気持ちでいっぱいです!!
「蒼樹に言えば、安く上がるだろう。」
という見解でしょうが、
「高くなっても、是非蒼樹さんに!!」
と、きっと彼女は思っていたはず。
じつは、私もそのひとり。。。。いつになることやら、、ですが(笑)
- 2018/10/04(木) 23:39:05 |
- URL |
- HY #p/dkBIBQ
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
以前お会いして撮影をさせていただいてからどれほど時間が経ったでしょうね。
ずっと見ていただいてありがとうございます。
そうです、いつの間にかこの人も結婚してしまいました。
「高くなっても蒼樹さんに」と思っていただけているHYさんの時にもぜひ撮らせていただきたいものです。また近いうちにお会いしたいものです。
- 2018/10/05(金) 09:34:37 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]