なかなかいい体格をしていますね。
体育会系芸術専攻…でしょうか。

そういえば思い出すことがあります。
私が高校生の時に同級生の一人が美術部にいました。その彼は中学陸上では相当名の知れた短距離ランナーで、脚力抜群でした。高校では美術部に入りましたが、体育大会(これを体育祭にしようと頑張ったものでしたが。)では陸上部をおさえて堂々一位でした。短距離では毎年高いレベルのランナーがいて全国大会総合優勝を何度もしている伝統校だったんですが。
食パンをかじりながら毎日のようにデッサンを練習している奴が「速い!」のは爽快でした。
それにしても胸まで使っていますねぇ。
近くに行って話を聞いてみたかったのですが、残念ながら・・・タオルも持っているのに・・・・「若さ」が足りませんでした。
えっ?!と思うことを、「やってしまう力」も時には必要ですよね。

私も時々人の写真を撮るときに・・・・道行く人がいても・・・・地面や床に仰向けに寝転んだりすることがありますが、まだまだ修行が足りない・・・かな。

やればこそ見えてくるもの、感じ取れるものがありますからね。
そこは「描きたい」「撮りたい」気持ちのありようでしょうか。高いモチベーションがあれば自身としては少しも「奇行」ではないのですから。

良い人からはみ出して「奇行子」になりたかった私としては、大いに拍手を送るところです。
- 2016/06/29(水) 00:00:41|
- 絵画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
私はこういう行動をする人が好きで、ついつい目を向け、話しかけたくなってしまいます。
- 2016/07/11(月) 09:42:23 |
- URL |
- soujyu2 #-
- [ 編集 ]