fc2ブログ

素敵な人たちと

素敵な人たちと一緒に素敵な写真を撮ります。 なお写真のコピーはご遠慮ください。

素敵な人たちと    晩秋の林を描く   Ⅱ

 連作としてではなくて、一枚一枚としても成り立つように撮りたいなあと・・・・。

DSC07187 - コピー


 これらの中から次の個展の出品作品を選べると思います。
 かなり気に入っています。 どうでしょうか。

 DSC07170 - コピー

 
 この人に限らず、私はモデル(私はフォトマヌカンといっていますが)に・・・人数は必ずしも多くはありませんけれど・・・とても恵まれていると思います。
 先日★赤影★さんがそう言ってくれたからというのではなくて自分で率直にそう思います。
 
 そのおかげで、私の好みの写真が撮れます。

DSC07197 - コピー

 
 写真を撮り、それを公開するということはある種の自己主張、自己表現ですから、ただ自分が楽しいから撮った、きれいだと思うから撮ったという以上でなければならないと私は・・・多少・・・そう思っています。
 『以上』だということは、まず基本は「自分が楽しい」と思えること、切実に撮りたいと思えること、そこにあると思うのですが、さらにまたそれ以上でなければならないとも思っているのです。

DSC07201 - コピー

 
 もし私がそういう思いを、拙くとも持っていなければこうした人たちが力を貸してやろうなどとは思ってくれないと思います。
 
DSC07203 - コピー


 もっとも撮っているときは案外軽いノリで撮っているんですけど。

DSC07206 - コピー


 この人自身が、人を描きますから、モデルをしてもらっている時の話しかけ方や、依頼の工夫などについてお互いの経験などを話しながら撮っています。

 勿論、この人はちゃんとスケッチもしているのです。

 DSC07207 - コピー


 私の場合の「秋の表現」はこういうことになるんですね。

DSC07229 - コピー
  1. 2014/12/17(水) 00:03:59|
  2. 絵画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<素敵な人たちと    晩秋の林を描く   Ⅲ  | ホーム | 素敵な人たちと     秋を描く   Ⅰ>>

コメント

こんばんは
3枚目の笑顔に1票

投票を求められていませんが。勝手に1票
  1. 2014/12/17(水) 19:53:37 |
  2. URL |
  3. だちょう #-
  4. [ 編集 ]

だちょう さんへ

「3枚目の笑顔」のご投票いただきありがとうございます。素敵な方でしょ?!

今日はすごい寒波ですね。風景を撮る方などは、撮りに行きたい感が膨らんでおられるんでしょうが・・・雪の被害が出ているようでそれどころではない地域もたくさんあるんですが・・・・私は、じっと巣籠りです。

外に出なければ写真が撮れませんから、この冬は収穫が少ないかもしれません。

どうしましょうか。
  1. 2014/12/18(木) 14:05:47 |
  2. URL |
  3. soujyu2 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://soujyu2.blog59.fc2.com/tb.php/1317-c71f953c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

soujyu2

Author:soujyu2
 人はいろいろな場所で様々な思いを抱いて頑張っています。そんな人々の素敵な表情を追いかけてみようと思います。
 「素敵な人たちと」の出会いが私をワクワクさせます。

People hold various thoughts and are doing their best at various places.
I think that I will pursue such people's great expression.
Encounter of "nice people"
excites me.


 大変恐縮ですが、無理をお願いして撮らせていただいている写真です。ご本人のためにも無断でのコピー、転載は固くお断りします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (286)
人物 (1613)
絵画 (316)
陶器 (63)
染色 (19)
工芸 (244)
雑貨・カード (29)
陶芸 (29)
伝統工芸 (224)
服飾 (37)
装身具 (42)
お店 (72)
音楽 (712)
瀋陽 (68)
モノづくり (24)
オブジェ (26)
料理 (31)
写真 (79)
書 (13)
状景 (21)
パフォーマンス (46)
版画 (5)
手作り市 (74)
働く人々 (63)
芸事 (2)
彫刻 (7)
伝統芸能 (7)
観光 (3)
芸術 (11)
美術 (11)
楽しいね (22)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR